公開日: |更新日:
COMBINEが提供するデジタル採点システムのBasicMarkerは、正確で効率の良さを追求した採点システムです。このページでは、BasicMarkerの特徴や主な機能、口コミ評判や導入事例などを紹介しています。
手間のかかる作業はAIが代行!効率よく採点ができる
AIによる事前設定で手間をかけずに採点システムを稼働できるBasicMarker。AI文字認識による自動名寄せ機能が搭載されているため、個人情報の手入力は一切必要ありません。AIが自動採点を行うため、効率的に採点を行うことができます。
課題を解決へと導く専用システムの開発
利用する人、一人ひとりの課題に合わせた専用システムの開発を行っており、新しくテストを立ち上げる際には、一から仕組みを提案・構築しています。これまでの実績・知識から生まれたAI技術によって、採点の効率化を図ることができるでしょう。
事前設定は模範解答画像を取り込むだけで、AIが認識し、自動で採点設定をしてくれます。種別設定や配点設定はマウスで簡単にできるので、誰でも簡単に設定ができます。
AI文字認識による自動名寄せ機能が搭載されているので、個人番号を文字認識して、自動的に紐づけてくれます。未入力や重複はエラーになるため、ミスも防ぐことが可能です。
答案用紙を上から順に採点する一枚採点機能と、設問ごとに採点する切出採点機能が搭載されています。採点結果は印字されPDF化。CSVも生成され、ダウンロードができます。
運営会社 | コンバイン株式会社 |
導入実績 | ACADEMY・GROUP/Abitus/育伸社/市進学院/鷗州塾/Gakken/河合塾/北九州予備校/教育開発出版株式会社/京進/クラーク記念国際高等学校/埼玉新聞社/など多数 |
関連ページ
デジタル採点システム比較ガイド|先生にも生徒にも優しいらくらく
話題の採点支援システム・21社一覧・お試し期間:無料有料に関わらず、導入前にトライアル期間があるかどうかを解説しています。
・弱点対策テスト作成:採点結果から、生徒のニガテを克服するための対策テストを作成できる機能の有無。データベースをもとに自動的に問題作成をしてくれるものもあります。
※導入前のお試し期間があり、採点結果の分析や弱点補強問題を作成できる機能を持ったシステムを選定しています(2020年10月2日調査時点)。
※各機能は追加オプションであり、基本料金には含まれていない場合もございます。